2009年01月27日
石本店長ご来店♪
おはようございます!
毎日寒い日が続きますが、そんな寒さも吹き飛ばすような元気なお客様が先週土曜日に遊びに来られましたのでご報告しますよ

芸人、グルメリポーター、現在舞台でも活躍中のドロンズ石本さんです。
以前このブログでもご紹介しましたが、三協のお得意様、東京は恵比寿駅東口から徒歩10分の場所にお店を構えていらっしゃる「馬肉屋たけし」の店長さんでもある石本たけしさんです。
この日は、熊本でのロケもあり、会社に遊びに来てくれました。
石本さん とっても気さくで色んなお話が聞けて、楽しい時間をありがとうございました!
全国の旨い物を食べ回った石本さんが東京での出店に選ばれた「馬肉」、旨い事間違いなしです。
三協スタッフも熊本名物を広めていただいている石本さんのお役にたてるよう頑張っていきますよー!
『現代狂言III』
ウッチャンナンチャンの南原清隆さん率いる現代狂言。これは狂言とコントが結婚したら?をテーマに古典と現代のコラボレーションによる新しい笑いのエンターテイメントです!絶対に面白いということで興味をもたれた方は是非見に行かれてくださいね!
【日時】 2月14日(土)14時開演
【場所】 八千代座
【お問い合わせ】 03-5363-1305(萬狂言事務局)
とても寒かったこの日も元気に短パンだった石本、パワーみなぎってます。

毎日寒い日が続きますが、そんな寒さも吹き飛ばすような元気なお客様が先週土曜日に遊びに来られましたのでご報告しますよ


芸人、グルメリポーター、現在舞台でも活躍中のドロンズ石本さんです。

以前このブログでもご紹介しましたが、三協のお得意様、東京は恵比寿駅東口から徒歩10分の場所にお店を構えていらっしゃる「馬肉屋たけし」の店長さんでもある石本たけしさんです。
この日は、熊本でのロケもあり、会社に遊びに来てくれました。

石本さん とっても気さくで色んなお話が聞けて、楽しい時間をありがとうございました!
全国の旨い物を食べ回った石本さんが東京での出店に選ばれた「馬肉」、旨い事間違いなしです。

三協スタッフも熊本名物を広めていただいている石本さんのお役にたてるよう頑張っていきますよー!
『現代狂言III』
ウッチャンナンチャンの南原清隆さん率いる現代狂言。これは狂言とコントが結婚したら?をテーマに古典と現代のコラボレーションによる新しい笑いのエンターテイメントです!絶対に面白いということで興味をもたれた方は是非見に行かれてくださいね!
【日時】 2月14日(土)14時開演
【場所】 八千代座
【お問い合わせ】 03-5363-1305(萬狂言事務局)
とても寒かったこの日も元気に短パンだった石本、パワーみなぎってます。
2008年07月16日
馬肉屋武士
こんにちは、7月も半ばに入りましたが皆様元気に過ごされてますでしょうか?
本日は鈴木です
14日の月曜日東京へ出張に行って参りました。

昨年末12月に恵比寿駅東側にOPENされた「馬肉屋たけし」さん、うちのお得意様です。
写真にある通り店主はドロンズ石本さん。グルメ番組や最近では日曜日9時からのドラマ「トゥモロウ」にも毎回チョイ役で出演されてます。テレビの仕事をやりながら毎日ではありませんがお店にも立たれます。

こちらの方は、元芸人さんの高橋卓さん。OPENするまでうちの会社に修行に来られていました。調理に関しては全くの素人だった高橋さんでしたが今では立派にメインの調理人として活躍されていて、その成長ぶりには感動しました。

メニューは霜降り・赤身・タテガミ・ハツ(心臓)の馬刺し盛り合わせ、馬ヒモを野菜と焼きながらいただく馬焼き、馬チャーハンや冷しゃぶサラダなどどれも本格的な馬料理

機会がありましたら是非一度行ってみて下さい。スタッフの皆さんもとても親切で良い雰囲気のお店ですよ~

本日は鈴木です


昨年末12月に恵比寿駅東側にOPENされた「馬肉屋たけし」さん、うちのお得意様です。

写真にある通り店主はドロンズ石本さん。グルメ番組や最近では日曜日9時からのドラマ「トゥモロウ」にも毎回チョイ役で出演されてます。テレビの仕事をやりながら毎日ではありませんがお店にも立たれます。

こちらの方は、元芸人さんの高橋卓さん。OPENするまでうちの会社に修行に来られていました。調理に関しては全くの素人だった高橋さんでしたが今では立派にメインの調理人として活躍されていて、その成長ぶりには感動しました。


メニューは霜降り・赤身・タテガミ・ハツ(心臓)の馬刺し盛り合わせ、馬ヒモを野菜と焼きながらいただく馬焼き、馬チャーハンや冷しゃぶサラダなどどれも本格的な馬料理


機会がありましたら是非一度行ってみて下さい。スタッフの皆さんもとても親切で良い雰囲気のお店ですよ~


