アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
肉工房三協スタッフ
肉工房三協の特販課スタッフブログ。
田崎市場での店舗販売や全国への発送を毎日おこなっています。
業務用は勿論、一般のお客様へも卸価格にて販売していますので是非一度遊びに来て下さい。
http://www.nikukobo-sankyo.co.jp
※カテゴリー別のRSSです
Information
おてもやんTOP

ログイン

オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2010年05月31日

ぴっかぴか~☆☆



本日は松浦が洗車している現場を激写!

心を込めてきれいに磨いておりますUPキラキラ

明日からも皆さまのもとへ美味しいお肉をきれいな車でお届けしま~すにっこり  
タグ :三協お肉

Posted by 肉工房三協スタッフ at 19:52
コメント(0)日常

2010年03月31日

お土産♪

こんばんは~三協(三協畜産)のマツウラです!

今日はうれしい出来事がありました☆

うちの会社のお客様で以前からお世話になっている

方から東京土産を頂きましたうるうる



言わずと知れた銘菓、「アイとサチ」☆

今日は月末と言うこともあり午後からは棚卸で事務所の中は

若干お疲れモードだったんですが、お土産をみんなで頂きながら

頑張ることができました!! 

本当にありがとうございましたにっこり



  

Posted by 肉工房三協スタッフ at 18:29
コメント(4)日常

2009年12月25日

TKU「ぴゅあぴゅあ」取材

皆さまどんなクリスマスを過ごされていますか?クラッカー

今年は比較的暖かいクリスマスになりましたね。

我らが三協畜産は、先日23日に年内最後のお休みをいただき

今年最後のラストスパートに突入!しました。グー

ところで皆さま昨日のTKU「ぴゅあぴゅあ」見られましたか?

「田崎市場の賢い買物」のタイトルで番組取材があったんですよUP

私スズキも映らせていただきお店の紹介させていただきました音符

田崎市場での賢い買物のコツとは・・・ズバリ「沢山話すこと!!」

たーーくさんの商品があり、そのなかでもお買い得品、訳あり品、

など店内に出ていないモノも沢山ございますので、

お探しのモノをどんどん聞いてみてください。

(交渉次第で期待以上のモノが発見できるかもキラキラ

これからお正月に向けて普段よりも沢山のモノが集まりますので

是非是非皆さま田崎市場に遊びに来てくださいね。にっこり



  

Posted by 肉工房三協スタッフ at 20:56
コメント(0)日常

2009年12月04日

冬の!Vの字発見!!

こんばんはマツウラです♪

今日は朝、夕と冷えましたね枯葉

久しぶりにふと夕方の空を見上げたんですが

(たそがれているわけではないんですよ!  笑 )

なんだが空に黒い細い線が見えました。

よく見るとVの字の隊列をくんで飛んでいる鳥でしたUP

昔は両親や兄弟とこの季節になると見ていたのを思い出しましたが、何の鳥だったか思いだしませんガーン

確か鶴だったような …   いや、あれは白鳥か …  

とにかく、季節を感じさせるあの鳥達を見れたことは事実ですっ!!!!!! 笑

みなさんも空を見上げてあのVの字を発見してみてはいかがですかぬふりん

  

Posted by 肉工房三協スタッフ at 19:27
コメント(0)日常

2009年05月25日

久々の☆

こんばんは~マツウラです!!

今日は久しぶりにスタッフ紹介をしますクラッカー

僕は天草出身なんですが、同じく故郷を天草とする先輩ですUP

お肉をカットしたり製造の仕事を担当しています山下さんキラキラ



今日は休憩中の姿をパチリさせてもらったんですが、何やら照れくさそうにしていましたカメラ

本人には内緒で、爽やかさアップ画像加工をさせてもらったんですが…

優しい笑顔に日々元気をもらっていますぬふりん

山下さん、これからも同じ天草出身同士頑張りましょう流れ星 天草に帰る時は一緒に連れてって下さいね~エヘッ 笑  

Posted by 肉工房三協スタッフ at 18:08
コメント(0)日常

2009年05月07日

黄金週間いかがお過ごし?

晴どうも~ 今日は昨日よりも暑く良い天気の一日になりましたね~

皆さま黄金週間はいかがおすごしでしたか!?

いやいや僕なんて博多どんたく行っちゃいましたよぉ~UP

あの人だかりすごいな~!





なんて  実は嘘です。 ごめんなさいえーっと…

僕はと言いますとゴロゴロして過ごしていました!


三協ホットニュース!!!!

過ぎ去りし5月5日の子供の日流れ星

三協スタッフ 栗原くんのハッピーウエディング☆ 
以前ブログで登場してくれたイケメンくんですにっこり

子供の日にちなんで鎧カブト姿の衣装も披露してくれたんですよUP

改めておめでとうございます! そして幸せな家庭を築いて下さい!!

まだまだこれからGW休暇の人もいらっしゃると思いますが三協は日曜・祝日・市場休み以外は通常どうり営業しておりますので、BBQでも何でもお肉のことはお任せ下さい! 

それでは皆さま、お待ちしておりますエヘッ 笑  

Posted by 肉工房三協スタッフ at 19:19
コメント(2)日常

2009年05月02日

SL人吉!

ごぶさたしております松浦です!!

繁忙期ということもありなかなかブログ更新できてないんですけど…

今日うわさのSL人吉を熊本駅で見ました☆

感動しました★

ぜひ皆さまも見る機会があればと思います!

あと余談ですが三協は4日が営業、5・6日がお休みとなりますので

お買い求めもれのないようにお願いします!!(^^  

Posted by 肉工房三協スタッフ at 19:35
コメント(0)日常

2009年04月04日

るんるんるん♪

こんばんはマツウラです~にっこり

みなさま土曜の夜いかがお過ごしでしょうか☆

私はウキウキワクワクしながら過ごしていますよ!

なんでかって言いますと明日久しぶりに両親に会えるからですキラキラ

何かお土産持ってきてくれるかなぁ~なんてピカッ

家にある使っていない冷蔵庫を両親が取りにきてもらうだけなんですけどねダッシュ

たまには親にお土産を持たせるのもいいかなぁと思い今日はあか牛のステーキを買って帰る予定です!

お肉屋らしいお土産でしょっ★ 笑

それでは皆さま良い週末を~エヘックラッカー  

Posted by 肉工房三協スタッフ at 19:31
コメント(2)日常

2009年03月24日

WBC 日本 vs 韓国

こんばんは~ MATUURAです!

なんだかMATUURAって自分のことを書くとアーティストみたいですねニヤリ 笑

さてさて今日は日本中が大注目したWBC (ワールドベースボールクラシック)

日本 vs 韓国

もう手に汗にぎる、正しく決勝戦にふさわしい試合が行なわれましたね~野球

車のラジオでは試合情報が聞けないので、お客さんの納品先でちょこちょこ試合経過を見たり聞いたりしていました。

9回に同点になった時はどうなるかと思いましたが、

やってくれました日本がほこるメジャーリーガー イチロー選手

今日は日本優勝騒ぎであちこちで大盛りあがりの夜になりそうですねぬふりん

日本の選手達の頑張りを見て、自分も頑張ろうと思った一日でした晴   

Posted by 肉工房三協スタッフ at 19:01
コメント(0)日常

2009年03月23日

お花見♪

こんばんは~

皆さん三連休いかがお過ごしでしたか~ぬふりん

僕は熊本城にお花見に行きましたよ桜

昼間から桜を見ながらビールを飲みとても幸せな一日でした。

今日は阿蘇に行ったんですが桜が綺麗でしたので車をとめてパチリカメラ





一心業の大桜もあと今週末くらいには満開になりそうですキラキラ

お花見なんて…

もう、すっかり春ですなぁ~UP日の出  

Posted by 肉工房三協スタッフ at 19:29
コメント(2)日常

2009年01月20日

マイ ブーム★

こんばんは松浦です!

毎日欠かさずやっていること(^^

それは晩御飯前の筋肉トレーニング!!

サマーボディーを冬のこの時期からしこんでいます★

ニュウサンがマックスに溜まってきたときにお肉&ご飯です!

着実に筋肉ついてきていますよ!

今年の夏はビーチの視線が集まって困りそうだなぁ~ (笑

  

Posted by 肉工房三協スタッフ at 18:47
コメント(2)日常

2009年01月17日

キターーーーー!!!!

こちらマツウラ!

聞こえるかムロイさん!?

事件は会議室で起きてるんじゃない!現場で起きてるんだぁ~!!


このセリフがマイブームですニヤリ

特販課の倉庫は日陰に立地していることもあり、とっても寒いですDOWN
なんで僕は最近、織田ユウジが着ているようなカーキ色のベンチコートを着てあのセリフを鈴木さんや田尻さんに毎日のように言っているんですよキラキラ

寒い時こそテンション上げてます♪

目薬をさすときなんかテンションを上げるチャンス&織田ユウジに間違われるチャンスなのでぜひぜひ皆さん「キターーUP!!グー
やってみてはいかがですかクラッカー 笑

しょうもない話題ですいません!!以上、マツウラでしたピッピブー


  

Posted by 肉工房三協スタッフ at 18:00
コメント(0)日常

2009年01月14日

粉ぁ~雪ぃ~ねぇ♪

じゃんっっ!!



マツウラっすにっこり 

今日は仕事で阿蘇に行ってきました!

寒かったですわー

昼の②時ごろ撮った写真なんですが吹雪いてました!

頭の中でレミオロメンの粉雪のサビのフレーズが流れていました音符

土曜日も阿蘇に行く予定なんですが天気が気になるなぁ…肯く  

Posted by 肉工房三協スタッフ at 18:44
コメント(0)日常

2009年01月06日

おめでとうございます☆

いやいや~ちと遅くなってしまったんですが

新年明けましておめでとうございま~す日の出

今年もどうぞ宜しくお願いしますっ!!

ということで、三協は昨日が仕事始めでしたパチパチ



特販課の倉庫にかざっている鏡餅ですカメラ

みかんの葉がしおれちゃったんですがしっかり昨日は参ってから仕事をしましたよ頼む

今年も一年皆さんに幸がありますよーにっキラキラにっこり  

Posted by 肉工房三協スタッフ at 17:57
コメント(0)日常

2008年12月12日

師走!!

師走ですよ~皆さま~非常口

師匠も走るほどの忙しさって事なんでしょうか~ピッピ

とにかく、この時期車の運転が一番慎重にと心掛けていますマツウラです。

日々の安全運転はもちろんのこと通勤も気をつかいますわー
僕はバイク通勤なんですがバイクの点検を最近よくしています。

タイヤの空気圧や回転数etc…

師走こそ「備えあれば憂い無し」ですよぉ~にっこり  

Posted by 肉工房三協スタッフ at 18:54
コメント(0)日常

2008年12月08日

クリスマスですな~

先週のリベンジです!!
今日こそはやりきりますアウチ

先日私は久しぶりに嫁の実家に行ってきました。すると、そこには色とりどりのきらびやかな電飾をまっとたクリスマスツリーがUPクリスマスツリー

季節を実感しますね~  早いな~   なんて思いました・・・・・

来年は我が家も、でっかいクリスマスツリー買うぞぉ~グー  

Posted by 肉工房三協スタッフ at 18:44
コメント(2)日常

2008年12月06日

心折れました…(泣

ひさしぶりのブログで作った文章三回も消してしまいましたマツウラですぎゃー
クリスマスについての話題を書きたかったのですが今宵は力尽きてしまいましたうるうる 
また来週から頑張ります!!グー 皆さま応援よろしくお願いします (笑  

Posted by 肉工房三協スタッフ at 19:26
コメント(2)日常

2008年12月05日

おひさしぶりです!!

おてもやんブログをご覧の皆さま、お久しぶりです!!
三協の松浦です。 
年末の忙しさにおわれ更新が途絶えていました。
明日からまた元気いっぱい旬な情報を発信していきますのでよろしくお願いしまーす!!(^^)/
   

Posted by 肉工房三協スタッフ at 19:45
コメント(0)日常

2008年10月27日

ほろほろぷりぷり

おはようございますにっこり 皆さま週末はいかがお過ごしでしたでしょうか!? 私マツウラは昨日、寺原自動車学校のフリーマーケットに行ったりして買い物をしてきました。 久しぶりにフリマに行ったんですけど楽しかったっす!!

さてさて今日もお肉の情報を発信して行きますよ~UP
今日はもうおなじみの手作り惣菜の話題で、角煮を紹介します音符 できたてから少し時間がたっていあたのですが、トレイを触るとまだ温かかったですよキラキラ お値段は100g、158円と大変お安くなっています。 今晩のおかずにいかがですか~UP食事   

Posted by 肉工房三協スタッフ at 08:49
コメント(1)日常

2008年10月20日

三協デリカ開発


こんにちは!本日は鈴木です。
先週の木曜日から今日まで、名古屋を中心に約40店舗キラキラ展開されているステーキレストランのシェフと、東京でお店をかまえていらっしゃる中華料理のシェフをお呼びして料理の研究を行って参りました!!

場所には南阿蘇にあります「グリーンピア南阿蘇」の広~い厨房をお借りしてみっちりと修行肯く
色んなレシピと技を伝授していただきましたよUPエヘッ

メニューはと言いますと、
ビーフシチュー、赤ワイン煮、デミグラス、ミートソース、本格派肉団子・・・などなどキラキラ
これらと、自然環境が素晴らしい阿蘇で育った美味し~い「あか牛」を組み合わせて展開していく計画です。食事

皆様に本当に美味しくて価格もリーズナブルな三協デリカをご提供できるよう頑張って参りますグー
販売が決まりましたらまたご報告しますので楽しみにしていて下さいにっこり
  

Posted by 肉工房三協スタッフ at 20:02
コメント(2)日常